oga

MacBook 23日着予定

 Apple関連, ハードウェア  MacBook 23日着予定 はコメントを受け付けていません
10月 212008
 

新型MacBook 27〜30日の予定だったのが23日着になった。
様々なレビューを見る限り、デザインよりも実際の速度だったり使い勝手だったりがよくなっている印象。
早くいじり回したい!

 Posted by at 12:18 AM

旧MacBookと新型MacBookではどれくらい体感差があるか

 Apple関連, ハードウェア  旧MacBookと新型MacBookではどれくらい体感差があるか はコメントを受け付けていません
10月 172008
 

新型MacBookの圧倒的な性能を見せつけられた夜(ITMedia +D)
こちらにレビューがありました。
旧MacBookがIntel初代なので(2GHzモデル)、非常に参考になります。
やっぱり結構速いようです
元記事では旧MacBookが2GHzだから、私が今使ってる1.83GHzよりも速いんですよね
(2GHzも1.83GHzもそんなに差はないと思いますけど)
はやくこないかなぁ

 Posted by at 1:05 PM

承認完了・・しかし・・

 Apple関連, iPhone, プログラミング  承認完了・・しかし・・ はコメントを受け付けていません
10月 172008
 

AppStoreへ登録する第一歩のアップルの承認がおりました。
しかしPending Contractのまま。
数日待っても駄目だったら放置プレイでしょうか?(涙

 Posted by at 12:11 AM

Firewireは消えゆくのか?

 Apple関連  Firewireは消えゆくのか? はコメントを受け付けていません
10月 162008
 

新MacBookではとうとうFirewireがなくなってしまいました。
USBよりCPU負荷が低いし速いから外付けHDDに最適だったんですが。
チップセットでUSBをサポートしているけど、Firewireはサポートしていないから部品点数を少なくするとなるとこういうところにしわ寄せがくるんですよね。
#そういう理由でなくなったのかわかりませんが。

ぜひFirewireは復活して欲しいなぁ

 Posted by at 12:47 AM

新MacBook 購入!

 Apple関連  新MacBook 購入! はコメントを受け付けていません
10月 152008
 

モデルチェンジしたMacBookを朝早く起きてポチっとしました。
ポチった時点で5〜7営業日だったのと、USキーボード、メモリ大盛りにしたのでさらにかかると思う・・・。

デザインの変更は確かに大きな変化ですが、チップセットの変更はさらに大きな変化だと思います。
初期ロットでちょっと怖いけど、FSB1066MHz、DDR3、内蔵GPUと、魅力満載です。
はっきりいってデザインだけなら購入は踏みとどまったかもしれません。

とりあえず到着が待ち遠しいです。

Apple Store(Japan)

 Posted by at 1:14 PM

ジョナサン・アイブが登壇する?

 Apple関連  ジョナサン・アイブが登壇する? はコメントを受け付けていません
10月 152008
 

噂は嫌いなので、あえて見ないようにしてましたが、目についてしまったのが
ジョナサン・アイブ登壇
という文字。
ますます、期待大です。

今使ってる開発機が初代MacBook(intel)なので、今回はポチっとは確定です。
とても厳しいわけじゃないけど、自宅でiMacを使ってるとね・・・

 Posted by at 12:03 AM

ワイヤレスで音楽を聴く

 Apple関連, iPhone  ワイヤレスで音楽を聴く はコメントを受け付けていません
10月 132008
 

iPhoneで音楽を聴くとき、ノイズキャンセリング機能のあるMDR-NC22を使用しているんですが、ケーブルがだんだんうっとうしくなってきたので、ワイヤレスにしたいなぁと考え初めて今更ながら調べてみました。

iPhoneのBluetoothはA2DP/AVRCPのプロファイルが無いんで、コネクタにBluetoothトランスミッタをつけるしかないようです。
なんだかかっこわるいし、Macと同期で繋げる場合は外さなくちゃいけないのが難点。

どれがいいのか調べてみたんですが、SonyのトランスミッターTMR-BT8iPと、Sonyのオーディオレシーバ DRC-BT15の組み合わせがよいみたい。
このレシーバはステレオミニジャックがあるので、今のノイズキャンセリングがそのまま使えるのがよいなぁ。
(ノイズキャンセリングなしにはもう戻れません)

問題は金額で、2つあわせると約2万円になるところ。

14日にはあたらしいMacBookがでそうなので、今は買えないなぁ
がまんがまん。
(MacBook買う気満々ですがなにか?)

[tmkm-amazon]B000J4S6OO[/tmkm-amazon][tmkm-amazon]B000XRW09Y[/tmkm-amazon][tmkm-amazon]B0015CYFLC[/tmkm-amazon]

 Posted by at 7:23 PM

iTunes Connectにアプリをcommitしました

 Apple関連, iPhone, プログラミング  iTunes Connectにアプリをcommitしました はコメントを受け付けていません
10月 122008
 

やっと無料の方のアプリをiTunesConnectに登録することができました。
(どんなアプリかは公開されるまで伏せておきます。とりあえずまだ競合アプリはないようです)
これからが一番怖いところなんですよね。
あっさり公開されるか、それともレビューが済んでるのに放置されるか・・・
できれば前者であって欲しい。

 Posted by at 11:34 PM

Employer Identification Number取得できました

 iPhone, その他  Employer Identification Number取得できました はコメントを受け付けていません
10月 092008
 

AirメールでEINが届きました。
だいたい1ヶ月かかりましたね。
無事取得できたので、あとはAppStoreに有料アプリをアップするだけです。
・・・肝心のアプリができていないんですが(汗
2本作ってて1本は無料で、そっちはほぼ完了。休み中にはiTunesConnectにcommitできると思います。
サポートサイトも必要になるしiPhone用にドメインとってレンタルサーバを借りる予定。
さすがに自宅サーバだと回線に無理があるんで。

 Posted by at 11:22 PM