ポメラ 出した勇気はすごいと思うが・・

 ハードウェア  ポメラ 出した勇気はすごいと思うが・・ はコメントを受け付けていません
10月 262008
 

デジタルメモ「ポメラ」
これ惜しいなぁ
製品化した勇気は認めるけど、価格がねぇ
これだけ機能絞ったら1万切らないと厳しいんじゃないかと。

むしろ、HP200LX+VZをこの値段で出せばいいんじゃね?
そしたら馬鹿売れすると思うんだが。

 Posted by at 1:21 AM

MacBook届いた

 Apple関連, ハードウェア  MacBook届いた はコメントを受け付けていません
10月 242008
 


昨日待ちに待ったMacBookが届きました。

見た目が軽そうだけど、2kgあるからやっぱり重いね。
液晶の写り込みが厳しいとか結構聞きますが、旧MacBookとそう変わらないです。

動作はきびきびしている・・・と思う。
まだ使い込んでいないからこの辺はよくわかりません。

トラックパッドは快適です。
今までと同じように違和感なく使えるし、思いの外4本指でのジェスチャーとか使える!
特にMacBookですと画面が狭いのでいいですね。
今まではF9でやってたのですが、あれ?F8だっけ?F10だっけ?と迷ってしまうときがあったので。(私だけ?)

以外だったのがキーボード。
キータッチが今までのMacBookと全然違います。
ふんわりとしてて、これはこれで使いやすいです。
打鍵音も静かですし。

デザインはそれぞれ好みがあると思いますが、私は前の白いほうがよかったかなぁとちょっと思います。
でも液晶の部分は新デザインのほうがいいです。黒枠かっこいい。MacBookのロゴが際だちます。
#結局なんだかんだいっても気に入ってるんですけどね。

 Posted by at 1:19 PM

MacBook 23日着予定

 Apple関連, ハードウェア  MacBook 23日着予定 はコメントを受け付けていません
10月 212008
 

新型MacBook 27〜30日の予定だったのが23日着になった。
様々なレビューを見る限り、デザインよりも実際の速度だったり使い勝手だったりがよくなっている印象。
早くいじり回したい!

 Posted by at 12:18 AM

旧MacBookと新型MacBookではどれくらい体感差があるか

 Apple関連, ハードウェア  旧MacBookと新型MacBookではどれくらい体感差があるか はコメントを受け付けていません
10月 172008
 

新型MacBookの圧倒的な性能を見せつけられた夜(ITMedia +D)
こちらにレビューがありました。
旧MacBookがIntel初代なので(2GHzモデル)、非常に参考になります。
やっぱり結構速いようです
元記事では旧MacBookが2GHzだから、私が今使ってる1.83GHzよりも速いんですよね
(2GHzも1.83GHzもそんなに差はないと思いますけど)
はやくこないかなぁ

 Posted by at 1:05 PM

東芝のNetbook NB100 微妙ですね

 ハードウェア  東芝のNetbook NB100 微妙ですね はコメントを受け付けていません
9月 292008
 

東芝、同社初のネットブック「NB100」(Impress PCWatch)
東芝からNetbookが出ますが、廉価版ノートPCって感じで中途半端な印象です。
価格も7万円半ばと実に中途半端・・・
5万きらないと厳しいんじゃないかなぁと思います。

日本系の大企業で先陣切ってネットブック市場に乗り込んできたのは評価できますが。

 Posted by at 11:37 PM

ブレード&仮想化のホンネがおもしろい

 ハードウェア  ブレード&仮想化のホンネがおもしろい はコメントを受け付けていません
9月 162008
 

~ ASCII.jpが試したから言える!ブレード&仮想化のホンネ ~
会社引っ越し ブレードで仮想化大作戦

という連載がASCII.jpで始まっている。
第1回 ブレード&仮想化 現状分析編「絵にかいたような絶体絶命だ」
第2回 ブレード&仮想化 導入設置編「こんな時笑ってしまうのはナゼ」

ブレードとかって興味があってもなかなか個人では手が出せないんで、こういう連載はおもしろいです。
無意味に自宅に欲しくなってしまいます。

 Posted by at 4:35 PM

Chumby10月に日本発売

 ハードウェア  Chumby10月に日本発売 はコメントを受け付けていません
9月 032008
 

やっとChumbyが日本で発売されるそうです。
10月発売で今先行予約を行っています。

 Posted by at 1:19 PM

Atom搭載ミニデスクトップ Eee Box

 ハードウェア  Atom搭載ミニデスクトップ Eee Box はコメントを受け付けていません
8月 302008
 

Atom搭載ミニデスクトップ EeeBox が発売されるそうです。
音がうるさいんじゃないかな?と思ったんですが、PCWatchによると26dBらしいので問題なさそう。

Noah AT-160
icon買ったのを非常に後悔しています。
だってうるさいんだもん。
チップセットの冷却用にファンがついているのですが、めちゃくちゃうるさいんです。
ヒートシンクをでかいのに変えてファンを取り外したんですが、超熱くなるのであきらめてファンつけてます。
若干大きめの筐体だし、はやまったなぁ

 Posted by at 8:18 PM

Wireless Mighty Mouse壊れた

 Apple関連, ハードウェア  Wireless Mighty Mouse壊れた はコメントを受け付けていません
8月 282008
 

だいぶ使ってたWireless Mighty Mouseがとうとう壊れました。
断続的に接続がきれてしまうんです。
最初は電池のせいかと思ったんですが、取り替えても切れまくる。
MacBookで使ってたんで、MacBookのBlueToothが調子悪いのかと思ってiMacでペアリングしてみてもやっぱり切れる。
しょうがないんでさっきポチっとしました。
痛い出費です。
BTのマウスって選択肢がなくて、結局またWireless Mighty Mouseにしました。
スクロールがゴミで動かなくなるのを除けば、気に入ってるんでいいんですけどね。
[tmkm-amazon]B000VO1OK0[/tmkm-amazon]

 Posted by at 12:08 AM