フォトフレーム-写真スタンド Rejectされた。。

 Apple関連, iPhone, 写真スタンド  フォトフレーム-写真スタンド Rejectされた。。 はコメントを受け付けていません
3月 142009
 

フォトフレーム-写真スタンド ですが、先ほどRejectメールが来ました。
設定画面でiPhoneっぽいアイコンを表示しているのですが、それがだめらしいです。
28*28位のアイコンですし、これくらいなら大丈夫かな?と思ったのですが厳しいですねー

これからアイコンを変更して再アップします。
3/15販売は無理なので、3/21予定にしようと思います。

 Posted by at 12:18 PM

iPhoneアプリ フォトフレーム-写真スタンドsubmitしました

 Apple関連, iPhone, 写真スタンド  iPhoneアプリ フォトフレーム-写真スタンドsubmitしました はコメントを受け付けていません
3月 082009
 

フォトフレーム – 写真スタンド

R.O Worksとして4本目のアプリケーションとなる「フォトフレーム – 写真スタンド」を iTunes Connectへsubmitいたしました。
順調に審査が通れば、230円で3月15日頃発売予定です。

MultiStand-01

iPhone(iPod touch)をフォトフレームにするアプリケーションです。
Dockに立てて自分の好きな写真をずっと表示し、カレンダーも表示されるので卓上カレンダーにもなります。

■主な機能
※写真の表示
・写真をアルバムから20枚まで登録可能
・登録した写真を一定時間で切り替えて表示
・切り替え時間は3パターンから選択可能

※カレンダーの表示
・祝日表示(日本のみ)

※時刻の表示
・12時間表記/24時間表記切り替え
・秒の表示/非表示切り替え

※全体の機能
・縦、横のどちらの表示にも対応
・あかるさの調整

Continue reading »

 Posted by at 4:11 PM

iPhone Web Style という本がでます

 iPhone  iPhone Web Style という本がでます はコメントを受け付けていません
2月 132009
 

ku_sukeさんが書いた「iPhone Web Style」という書籍が発売されるそうです。

iUIiやUiUIKitの解説もあるそうで、どんな内容になっているのか楽しみです

 Posted by at 10:20 AM

翻訳 JATranslate 1.1.1がリリースされました。

 Apple関連, iPhone, JATranslate, お知らせ  翻訳 JATranslate 1.1.1がリリースされました。 はコメントを受け付けていません
2月 112009
 

翻訳 JATranslate 1.1.1がリリースされました。

変更点は下記の通りです

  • メールが起動しないことがあるバグを修正
  • 万が一メールが起動しない際、アラートを表示するようにしました。

メールが起動しないというバグは、SDK2.2以上でビルドすると発生するようですので、2.1でビルドしなおしました。

もしこれでもメールが起動しない場合には、iphone_devアットme.comまでご連絡ください。

jatranslate

 Posted by at 9:14 AM
1月 312009
 

iPhone ネイティブアプリ開発に、1つのプロジェクトで複数のビルドを行う(ターゲット)を書きました。

図やスクリーンショットを載せればすぐにわかってもらえる機能なのですが、今回文章のみなので、非常にわかりづらいです。
後日図を交えて改めて記述しようと思います。

 Posted by at 12:43 AM

iPhone OSが 2.2.1 に

 Apple関連, Dev, iPhone  iPhone OSが 2.2.1 に はコメントを受け付けていません
1月 282009
 

iPhone OSが2.2.1になりましたね
SDKもそれに伴ってバージョンアップしてます。

OS自体の変更点は画像表示がおかしくなるのとSafariの安定性のみのようです。
というか、画像のバグなおすの遅いですね・・・。

 Posted by at 12:56 PM

翻訳 JATranslate Liteがバージョンアップしました

 Apple関連, iPhone, JATranslate  翻訳 JATranslate Liteがバージョンアップしました はコメントを受け付けていません
1月 282009
 

iPhoneアプリ 翻訳 JATranslate Lite 1.2.2がリリースされました。
変更点は下記の通りです。
・クリアボタンの追加
・アバウト画面の変更

今作っているアプリのリリースが済んだら、今度こそ本当に
デザイン変更に着手します^^;


icon

 Posted by at 12:53 PM

ウェザーニュースタッチがいいですね

 Apple関連, iPhone  ウェザーニュースタッチがいいですね はコメントを受け付けていません
1月 252009
 

日本では、役所と天下り先のおかげで詳細な天気予報の情報が無料で入手することができず、ながらくお天気アプリは決定版とよべるものがありませんでした。
少なくとも自分にとっては。

実はひとくち予報 in Feedというものがあって、RSSで解説付きの天気予報を入手できるので、これを使ったiPhoneアプリを作ろうと思ってました。

しかし、ウェザーニュースからウェザーニュースタッチというアプリケーションがリリースされました。
早速使ってみましたが、非常にいいです。
これは決定版と言えるかもしれないです。
初回リリースでこの完成度であれば、バージョンアップに期待が持てます。

自分で作らなくてよかったぁ
コンテンツを自前で持ってるとこには絶対に勝てないもんなぁ。

 Posted by at 12:57 AM

翻訳JATranslate 1.1.0がリリースされました

 JATranslate, お知らせ  翻訳JATranslate 1.1.0がリリースされました はコメントを受け付けていません
1月 222009
 

iPhoneで簡単に多言語に対して日本語への相互翻訳を行うアプリ 翻訳JATranslate 1.1.0がリリースされました。
複数翻訳サイトから選択できるようになりました。
あと、入力した文字のクリアをするボタンを追加しました。

今後の予定としては、
・メール受信→翻訳
・全体的なデザインの変更
を予定しています。

無料版のJATranslate Liteは、翻訳サイトの変更機能は当分実装しません。
(Infoseekで十分という話もありますが・・・)
入力した文字のクリアをするボタン追加等のマイナーバージョンアップを
近日中に行おうかと思います。

jatranslate

 Posted by at 1:08 PM

またもやReject

 iPhone, JATranslate, お知らせ, その他  またもやReject はコメントを受け付けていません
1月 212009
 

JATranslateまたRejectされました。
なんか間違ってクラッシュする開発中のバージョンを送ってしまっていたようです。
危ない危ない。

確認したつもりだったんだけど・・・
またsubmitしましたので、今週末くらいに公開されるかな?

Rejectされたので、若干他の修正を加えた版をsubmitしてあります。
#履歴部分のテーブルの高さが適当だったので、ちゃんと計算するようにした。
でもデザインがねぇ・・・

 Posted by at 1:16 AM