新MacBook 購入!

 Apple関連  新MacBook 購入! はコメントを受け付けていません
10月 152008
 

モデルチェンジしたMacBookを朝早く起きてポチっとしました。
ポチった時点で5〜7営業日だったのと、USキーボード、メモリ大盛りにしたのでさらにかかると思う・・・。

デザインの変更は確かに大きな変化ですが、チップセットの変更はさらに大きな変化だと思います。
初期ロットでちょっと怖いけど、FSB1066MHz、DDR3、内蔵GPUと、魅力満載です。
はっきりいってデザインだけなら購入は踏みとどまったかもしれません。

とりあえず到着が待ち遠しいです。

Apple Store(Japan)

 Posted by at 1:14 PM

ジョナサン・アイブが登壇する?

 Apple関連  ジョナサン・アイブが登壇する? はコメントを受け付けていません
10月 152008
 

噂は嫌いなので、あえて見ないようにしてましたが、目についてしまったのが
ジョナサン・アイブ登壇
という文字。
ますます、期待大です。

今使ってる開発機が初代MacBook(intel)なので、今回はポチっとは確定です。
とても厳しいわけじゃないけど、自宅でiMacを使ってるとね・・・

 Posted by at 12:03 AM

ワイヤレスで音楽を聴く

 Apple関連, iPhone  ワイヤレスで音楽を聴く はコメントを受け付けていません
10月 132008
 

iPhoneで音楽を聴くとき、ノイズキャンセリング機能のあるMDR-NC22を使用しているんですが、ケーブルがだんだんうっとうしくなってきたので、ワイヤレスにしたいなぁと考え初めて今更ながら調べてみました。

iPhoneのBluetoothはA2DP/AVRCPのプロファイルが無いんで、コネクタにBluetoothトランスミッタをつけるしかないようです。
なんだかかっこわるいし、Macと同期で繋げる場合は外さなくちゃいけないのが難点。

どれがいいのか調べてみたんですが、SonyのトランスミッターTMR-BT8iPと、Sonyのオーディオレシーバ DRC-BT15の組み合わせがよいみたい。
このレシーバはステレオミニジャックがあるので、今のノイズキャンセリングがそのまま使えるのがよいなぁ。
(ノイズキャンセリングなしにはもう戻れません)

問題は金額で、2つあわせると約2万円になるところ。

14日にはあたらしいMacBookがでそうなので、今は買えないなぁ
がまんがまん。
(MacBook買う気満々ですがなにか?)

[tmkm-amazon]B000J4S6OO[/tmkm-amazon][tmkm-amazon]B000XRW09Y[/tmkm-amazon][tmkm-amazon]B0015CYFLC[/tmkm-amazon]

 Posted by at 7:23 PM

iTunes Connectにアプリをcommitしました

 Apple関連, iPhone, プログラミング  iTunes Connectにアプリをcommitしました はコメントを受け付けていません
10月 122008
 

やっと無料の方のアプリをiTunesConnectに登録することができました。
(どんなアプリかは公開されるまで伏せておきます。とりあえずまだ競合アプリはないようです)
これからが一番怖いところなんですよね。
あっさり公開されるか、それともレビューが済んでるのに放置されるか・・・
できれば前者であって欲しい。

 Posted by at 11:34 PM

iPhone Developer's Cookbook 買いました

 Apple関連, iPhone, 書籍  iPhone Developer's Cookbook 買いました はコメントを受け付けていません
10月 092008
 

iPhone Developer’s Cookbook, The: Building Applications with the iPhone SDK
を購入しました。
まだNDAが有効なのに大丈夫なのかよ・・・フライングじゃないか?とは思いますが。
海外のサイトでPDFとして購入できます。
アマゾンではまだですね。

時間がなくてざっと眺めてみただけですが、iPhoneの開発を始めるにはいい本だと感じました。
非常に丁寧にかかれています。
#あっさり省いている面も多々ありましたが・・・
ただObjective-CやCocoaをある程度わかっている人が対象となりますので、これだけでOKというわけではないです。
残念ながら自分はすでに習得している部分が大半な感じなのですが、復習というか独学の答え合わせという意味でこれから読んでみます。

[tmkm-amazon]0321555457[/tmkm-amazon]

 Posted by at 11:09 PM

iPhone リコールになった電源の交換品が届いた

 Apple関連, iPhone  iPhone リコールになった電源の交換品が届いた はコメントを受け付けていません
10月 092008
 

Webで申し込んでいたiPhoneの電源交換ですが、届いていました・・・が、
不在だったため受け取れずじまい。
明日から1泊で旅行に行くのですが、外部バッテリーだけで持つかなぁ

 Posted by at 10:44 PM

メイリ京子さんからメールきた

 Apple関連, iPhone, プログラミング  メイリ京子さんからメールきた はコメントを受け付けていません
10月 092008
 

一部(?)で有名なiTunes株式会社のメイリ京子さんからメールがきました。
今週中には1本アップしようと思っていたので、タイミングがよい。
これでAppStoreへの公開がスムーズになることを祈る・・・。

 Posted by at 10:06 AM

iPhone NDA1週間以内に緩和

 Apple関連, iPhone, プログラミング  iPhone NDA1週間以内に緩和 はコメントを受け付けていません
10月 022008
 

やっと来たよ
NDAが1週間以内に緩和されるようです。
SDK2.1に対してで、2.2はベータなのでNDA対象です。

新しいNDAが公開され次第、書き留めてた資料を一気に公開します。

 Posted by at 10:17 AM

iPhoneでプレゼンを行うには

 Apple関連, iPhone  iPhoneでプレゼンを行うには はコメントを受け付けていません
9月 292008
 

Veency – iPhoneにVNC serverを!
iPhoneの画面をパソコン側のスクリーンに映す方法

で記事になっているようにJBしてVNCServerを
いれるという手があるようです。

会社で毎週定例会議があるんですが、開発途中のアプリを
みせるのに実機が写せないから困ってたんです。
#シミュレータがあるけど・・・

いままでJBするまでもないだろぉと思っていたのですが
ちょっと揺らいでます。

Appleが純正でプレゼン用のソフト(ジョブズとかがつかってた
アレ)を出してくれれば 一番いいんですが・・・

 Posted by at 1:49 PM