iPad、米国での発売もうすぐですね。
実はspearnetという転送サービスを使ってiPad予約していました。
先ほどステータスをみたら発送準備に入っているもよう。
4月中くらいには手に入りそうです。
日本では4月末に発売なので手間とリスクと値段を考えると割に合わないかもしれないけど・・・。
囓りかけリンゴのネックレス
Amazonを開いたら、なぜかこのネックレスをおすすめされた。
一瞬欲しくなってしまいました
だってAppleでしかも囓りかけですよ!
iPad じわりじわりと広がるか?
この記事を見ている人で、iPadって微妙って思っていたら、ぜひ動画(http://www.apple.com/jp/ipad/)を見てください。
このデバイスは実際に見たり触ったりしないと、iPadの本質が見えないんじゃないかと思った。
- Apple製カスタムCPU 1GHz (Apple A4)
- 厚さ 0.5inch (12.7mm)
- 重さ 1.5ポンド (680gくらい?)
- 9.7inch IPS
- 1024×768
- バッテリーは10時間もつ。スタンバイで1ヶ月以上
- Flashは動かない
- FlashMemory 16〜64GB
- ネットワーク 802.11n
- Bluetooth 2.1
- GPS
- デジタルコンパス
- iPhoneアプリが動く。拡大表示される?
- iBook Storeオープン
- iWork for iPad ($9.99)
- SDKは本日公開
- 16GBモデル$499
- 32GBモデル$599
- 64GBモデル$699
- 3G付きは別途(日本ではどうなる!?)
- アクセサリーとしてキーボードドックを用意
MacBookのバッテリーが異常に膨らんでた件について
もう3年前のMacBookをこのWebサーバとして使っているんですが、
@sonson_twitさんがMacBookのバッテリが異常に膨らんでるとtwitterでつぶやいていたので、
自分のも調べてみたらむちゃくちゃ膨らんでて、筐体に負担がかかってタッチパッドのボタンが押せなくなってました。
怖いのでバッテリーは外しましたが、これってやばいよね
3年でバッテリーがヘタるならいいけど膨らむ(ほっとけば破裂!?)って。。。
検索してみましたが、なんかAppleStoreの天才バーに持って行っても有料だったり無料だったりと対応が様々なようです。
AppleStoreに行く余裕がないので、しばらく放置ですが@sonson_twitさんが金曜にジーニアスバーに持って行くようなので対応を聞こうと思います。
あなたのMacbookは大丈夫ですか?
iMac 27inch (Core i7モデル)を購入しました
いままで使っていたiMac 24″(Late 2006)を妻に譲り、iMac 27″ のCore i7モデルを買いました。
Continue reading »
iMac (Late 2006) 24inch にWindows7をインストールする方法
iMac 24inch (Late 2006)にBOOT CAMP を使ってWindows7をインストールすると、 途中でブルースクリーンになって再起動をしてしまいます。 これは標準で含まれているディスプレイドライバーが悪さをするようで、 削除してあげることでインストールすることができるようになります。
Apple Magic Mouse が超かっこいい
Magic Mouse 自宅用と会社用に2つ買って、今日届きました。
写真でみて格好いいなと思ってたんですが、実際に実物を見るともはや芸術品としか思えないくらい格好いいです
Mighty Mouseより動作が軽い感じです。
タッチによるスクロールは、指がしめってるとやりにくいかもしれませんが、今のところ快調です。
これは買いですよ。
iPod nano 買ってしまいました
Snow Leopard 8/28発売
SnowLeopard しれーっと予約開始しましたね
9月だと思ってたので予想外の早さにびっくりしました。
開発ビルド版ですでに触っているのですが、ちゃんと予約しました。
これを機にiMacのHDD換装してしまいたいなーと考えてたりも。。。
見た目は大して変わっていませんし、Leopardを最適化したものだと思われてますが
64bit化とかFinderが作り直されていたりと、内部的にはかなりの変更が加えられているので
互換性が気になる人はちょっと待ってみるといいかもしれません。